ノエルしごとの家
ノエルの日常です
■ 障害福祉サービス事業所 ノエルしごとの家 ■
○ 事業概要 ○

/ 設 立;平成 10 年 10 月 1 日
移 行;平成 24 年 3 月 1 日

/ 滋賀県 大津市 三大寺1-8
TEL 077-545-4121 FAX 077-543-9194

/ 就労継続支援B型事業・10名定員・現在10名利用
生 活 介 護 事 業 ・30名定員・現在28名利用

/ 就労B;専従3名
(目標工賃達成指導員・生活支援員・職業指導員)
生 介;専従10名(生活支援員・看護職員)
両事業;兼務5名
(施設長・事務長・サービス管理責任者
・管理栄養士・調理員・事務員)

/【就労継続支援B型】
*生産活動~菓子製造販売・リサイクル作業・下請け作業
* その他 ~利用者の自治会活動・土曜日
(一部日曜)に実施する作業以外の取組み
【生活介護事業】
*生産的活動~紙すき・下請け作業・リサイクル作業
*療育的活動~音楽活動・創作的活動・音楽療法(月1回)
エアロビクス(月1回)・体操・散策 他
* その他 ~利用者の自治会活動・土曜日
(一部日曜)に実施する作業以外の取組み
※現在は、新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため一部の療育的活動を見送っております。

ご協力してください。
アルミ缶ならびに古紙回収にご協力をお願いします!

*アルミ缶と古紙(新聞・雑誌・広告
・ダンボール 等)の回収をしております。
資源の再利用にご協力頂いているだけでなく、私共にとっては、アルミ缶や古紙を出して頂けるボランティアの方であると考えています。整理や置き場等お手間をとって頂きますが、リサイクル班は使命感に燃えて毎日回収を行っていますので、どうかご協力のほど、宜しくお願い致します。まずは、お電話をください。リサイクル作業班からのお願いです。
交通アクセス
◆JR石山駅より
近江バス
瀬田駅行で、おおよそ10分

瀬田南小学校バス停
下車 徒歩3分

近江バス
瀬田駅行 神領団地経由で、おおよそ13分

神領団地バス停
下車 すぐ前

◆JR瀬田駅より
近江バス
石山駅行で、おおよそ10分

瀬田南小学校バス停
下車 徒歩3分

近江バス
石山駅行 神領団地経由で、おおよそ13分

神領団地バス停
下車 すぐ前

◆自家用車
で来られる場合は、事前にお知らせください。

敷地が駐車スペースが確保できない場合がございます。